top of page




毎週(まいしゅう)月曜日(げつようび)19:00~20:30コミュティプラザ一之江(いちのえ)にて参加料金(さんかりょうきん)は1回(かい)100円(えん)です
訪問者数:
えがおで日本語サロン
新着(しんちゃく)ニュース
02/20/2023 | 4月24日(月)11:00「みんなでかわいいおすしをつくろう」 | みんなで日本の「おすし」をつくってみませんか。4/24月11:00せいしんちょうこみゅにてぃかいかん(清新町コミュニティ会館)さんかひ(参加費)1000円。申込は「いしい」までどうぞ! |
01/31/2023 | 4月1日(土)13:00「生花(いけばな)・折紙(おりがみ)とお花見(はなみ)」 | 4月1日(土)13:00-15:00「春(はる)をたのしむ生花(いけばな)・折紙(おりがみ)とお花見(はなみ)」が小松川(こまつがわ)さくらホールで行(おこな)われます! |
01/03/2023 | 1月14日(土)14:00「新春(しんしゅん)お茶会(ちゃかい)・おり紙(がみ)」 | 1月14日(土)14:00~15:30ドリームサロン江戸川(えどがわ)による「新春(しんしゅん)お茶会(ちゃかい)・おり紙(がみ)」が源心庵(げんしんあん)で行(おこな)われます。お茶(ちゃ)を飲(の)んでおり紙(がみ)を折(お)ります。 |
09/05/2022 | 9月19日(月)10:00 FMえどがわ84.3MHzに石井代表が出ます! | 9月19日(月)10:00から、FMえどがわ84.3MHzラジオ「えどがわ大好(だいす)き!」に石井(いしい)代表(だいひょう)が出(で)てお話(はなし)します! みなさん、ぜひ聞(き)いてください! |
08/25/2022 | 9月5日(月)から一之江教室(いちのえきょうしつ)を再開(さいかい)します | 9月5日(月)からコロナでお休(やす)みしていた一之江教室(いちのえきょうしつ)が始(はじ)まります。参加(さんか)したい人は連絡(れんらく)ください。 |
08/05/2022 | 緊急情報(きんきゅうじょうほう)!! | 新型(しんがた)コロナ感染者(かんせんしゃ)が増(ふ)えたので、8月の一之江(いちのえ)の体験教室(たいけんきょうしつ)をお休(やす)みにします。再開(さいかい)する時(とき)はお知らせします。 |
07/26/2022 | 7月25日の一之江教室(いちのえきょうしつ) | 7月25日19:00から一之江教室(いちのえきょうしつ)が行(おこな)われました。授業(じゅぎょう)の様子(ようす)はブログで! |
お知(し)らせ

4月1日(土)13:00-15:00「春(はる)をたのしむ生花(いけばな)・折紙(おりがみ)とお花見(はなみ)」が小松川(こまつがわ)さくらホールで行(おこな)われます!

みんなで日本の「おすし」をつくってみませんか!?
4月24日(月)11:00~せいしんちょうこみゅにてぃかいかん(清新町コミュニティ会館)
さんかひ(参加費)1000円
申込は「いしい」までどうぞ
egaodenihongosaion@gmail.com
080-5503-2274
教室(きょうしつ)についての問い合せは 石井教文(いしいのりぶみ)代表までメール‼
また先生が足りません‼日本語教育に興味のある人は、ぜひご連絡を‼
egaodenihongosalon@gmail.com
電話(でんわ) 080-5503-2274
1月14日 源心庵(げんしんあん)で『新春(しんしゅん)お茶会(ちゃかい)・おり紙(がみ)』をしました!



© Copyright egaodenihongosalon
皆(みな)さんが楽(たの)しく日本語(にほんご)を
勉強(べんきょう)するお手伝(てつだ)いをします。
毎日(まいにち)の生活(せいかつ)に使(つか)う
日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)します。
We support that you study Japanese with fun.
In the lesson, you can study daily life Japanese.
本沙龙可以帮助诸位愉快地学习日语、并侧重于实用生活日语。




更新日:2023.03.28

bottom of page